2009年03月21日
Lumino-scopeの音源を買ってみるの巻
RED's STOREさんのお店に行くと、Lumino-scopeの音源がmp3で購入できます。
RED's STORE, Quartet
http://slurl.com/secondlife/Quartet/114/95/33

2種類出ているミニアルバムを買えば全曲コンプできますが、好きな曲だけ個別に買うことも可能です。
ミニアルバムの方が少しお買い得。
・そうであるように
・Intense
・落日のパレード
・Forest in Abyss
・空のなまえ
・ただひとりのきみへ
・BELIEVE
・Beyond the all
・Ruin's dream(Bonus Track)
通常の商品を買うのと同じように、ベンダーから購入します。BUYは出ないので「支払い」を選んでください。

お金を支払うと、フォルダに入ったNotecardが送られてきます。

Notecardを開くと、以下のようにmp3ファイルをダウンロードするアドレスとユーザ名、パスワードが書かれています。

書かれているアドレスにアクセスするとIDとパスワードの入力を求められます。
Notecardのものをそのまま入力。

保存場所を聞かれるのでお好きなところを選択して、ダウンロードの完了&音源ゲット!
と言いたいところですが、mp3でダウンロードされるわけではありません。
ダウンロードされるファイルはZIP形式で圧縮されていますので、お手持ちの解凍ソフトで解凍してください。
解凍とは何ぞや? という方は続きをどうぞ……
RED's STORE, Quartet
http://slurl.com/secondlife/Quartet/114/95/33

2種類出ているミニアルバムを買えば全曲コンプできますが、好きな曲だけ個別に買うことも可能です。
ミニアルバムの方が少しお買い得。
・そうであるように
・Intense
・落日のパレード
・Forest in Abyss
・空のなまえ
・ただひとりのきみへ
・BELIEVE
・Beyond the all
・Ruin's dream(Bonus Track)
通常の商品を買うのと同じように、ベンダーから購入します。BUYは出ないので「支払い」を選んでください。

お金を支払うと、フォルダに入ったNotecardが送られてきます。

Notecardを開くと、以下のようにmp3ファイルをダウンロードするアドレスとユーザ名、パスワードが書かれています。

書かれているアドレスにアクセスするとIDとパスワードの入力を求められます。
Notecardのものをそのまま入力。

保存場所を聞かれるのでお好きなところを選択して、ダウンロードの完了&音源ゲット!
と言いたいところですが、mp3でダウンロードされるわけではありません。
ダウンロードされるファイルはZIP形式で圧縮されていますので、お手持ちの解凍ソフトで解凍してください。
解凍とは何ぞや? という方は続きをどうぞ……

解凍なんてしたことない、そんなソフト知らないという方でも、ネットで無料のものが入手できます。
Lhasaや+Lhaca等、ZIPが解凍できるものなら何でもOKです。
別に回し物ではありませんが、Lhaplusお奨め。楽チン。
というわけでLhaplusでの解凍画面はこんな感じ。ソフトによってはドラック&ドロップだったりします。

解凍後。ソフトの設定によってはフォルダを作成しないものもあるかも?

mp3ファイル。

出来上がったmp3ファイルをiTunesなりMediaPlayerなりWinampなりに取りこめば聞く準備は完了です。
どうせならLast.fmなりmixi Stationなりに再生履歴を送ってLumino-Scopeを応援すると良いと思いますよ?
Unplugged vol.4
有志によるLive動画8/2-2
有志によるLive動画8/2-1
Lumino-scope 4Th Live@SL
RLライブレポ&SLライブ情報!Lumino-scope
SLライブ情報!Lumino-scope
有志によるLive動画8/2-2
有志によるLive動画8/2-1
Lumino-scope 4Th Live@SL
RLライブレポ&SLライブ情報!Lumino-scope
SLライブ情報!Lumino-scope
Posted by Yoel at 19:09│Comments(1)
│ルミノスコープ
この記事へのコメント
Yoelさん、わかりやすい解説をありがとうございます^^
これできっと私たちの曲を手にしてくださるかたが、たくさんいらっしゃいますね!
私もメカはさっぱりなので、こうして分かりやすく教えてくださるかたがいてくださると、とっても嬉しいです☆
ありがとうございます_(._.)_
これできっと私たちの曲を手にしてくださるかたが、たくさんいらっしゃいますね!
私もメカはさっぱりなので、こうして分かりやすく教えてくださるかたがいてくださると、とっても嬉しいです☆
ありがとうございます_(._.)_
Posted by Nami at 2009年03月22日 00:51