ソラマメブログ
Get Adobe Flash player
プロフィール
MusicNote
MusicNote
RLとSLを繋ぐセカンドライフ内音楽プロダクション「MusicNote」の公式ブログです。所属メンバーのつぶやきや、ライブのお知らせなど。



seri Writer
プロデューサーという名の雑用係

Nami
Lumino-scopeの歌姫


ナカシマ
Lumino-scopeのサウンドクリエイター


Rhode Vyper
Lumino-scopeのRLファン。SL初心者


Yoel Savira
魅惑のボディーのブログライター。


CelestialRay Serpente
名前が長い。レイと読みます。美術スタッフ。


Zambrotta Zadark
ザンと呼んで下さい。RLルミノファン
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年03月31日

鷲獅子特派員参上w

初めまして(/ω\)ひょんなことからMusicNoteのブログを弄らせて頂くことになりましたRhode(ロードと読みますがあだ名は「じじぃ」と言います)です。初心者のけったいなSL生活をぼちぼちと綴らせて頂きます。今後とも宜しくお願いいたしますw

簡単にコレまでの経緯などw
リアルでLumino-scopeさんのライブを拝見しドストライクな音楽に惚れ、そこで「SLでバーチャルライブをするよ」と聞いたのでライブを見るためにSLを始めました(ノ´∀`*)
Lumino-scope V-LIVE



そんな理由で始めたもので適当アバターで参加。その後打上げなどで色々な方からSLでのアバターの弄り方など丁寧に教えていただきその面白さにちょいちょいログインするようになりまして・・・
伝説の打上げw



獣好きな俺には嬉しい動物アバターをゲト(σ・∀・)σほんまに色々あるし色々出来るSLは凄いですな!!(単純)

SLでは主にこちらのグリフィンか
鷲獅子



こちらのオオカミのファーリーでウロウロしています(*´∀`*)
狼男



本気でド素人なので突然真ッ裸になってたりしょーもないことであわあわしていると思いますが見かけましたら宜しくかまってやってくださいませ!(゜▽゜;)

・・・とまぁこんな感じで始めたSLですが、ライブ後彷徨えるオランd関西人してたらMusicNoteの社員寮近く(場所は後で知った)のお城に迷い込みましてよくそこの方々にかまっていただいておりますw実は昨夜も舞踏会に参加させていただいたり(ノ´∀`*)
美女と野獣



お城の方々に構って頂いているとSeriさんが現れ先日俺がやらかした失態の後処理報告いただきまして(ほんまにすんませんでしたッッorz.)社員寮に住まないかと光栄なお誘いを頂き住まわせていただけることになりましたΨ(`∀´)Ψ
説明中



こんなオサレなお部屋にこんなケダモノが住んでいていいんだろうかwww
初心者で始めて一ヶ月のくせに何この幸運の連続!死亡フラグ立ってんの!?wwwww
オサレ物件



頭の悪い俺様チャンにもわかりやすく説明してくださり営巣地決定(*´∀`*)
しかもこの部屋ベッドで寝たりも出来るしバー機能付いてるしほんまに素敵なんですけど!!
添い寝w



さらにさらにっっなんとLumino-scopeのNamiさんとご近所さんにっっ(*´∀`*)なんたる光栄!!!しかもお部屋に上がらせていただけました(ノ∀`*)
(つ´∀`)つマターリ



Namiさんと一緒w



ここはほんまに美しい景色が広がっていて素晴らしいロケーション。椅子がちゃんとあるのでベランダからゆっくり眺めることも出ますw
ベランダ



このあと色々連れて行っていただいたのでそれはまた改めて書くとしてさすがに朝7時過ぎてたんでもうねむねむw
きちんと寝床で寝ましたよ(*´∀`*)オヤスミナサーイwww
鷲獅子特派員参上w




ComicCity関西終了!
新曲CDリアル販売のお知らせin関西
”Rain on Ruin”開催!!
Namiさんち再びw
ATM使ってみたよw
Namiさん家にお呼ばれシマシタ(/ω\)
 ※関西方面の方必見!イベントでCDの委託販売を致します※ (2010-10-15 03:45)
 ComicCity関西終了! (2009-08-25 08:30)
 新曲CDリアル販売のお知らせin関西 (2009-08-07 01:20)
 ”Rain on Ruin”のプロモ動画!! (2009-06-17 00:36)
 ”Rain on Ruin”開催!! (2009-06-14 06:47)
 Namiさんち再びw (2009-05-29 02:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。